昨今、噛み合わせについて、雑誌やテレビなどといったメディアで取り上げられることが多くなってきました。
噛み合わせによって全身の状態に何らかの影響が及ぼす可能性があるという歯科医師の学会での発表もあることから、噛み合わせは健康について非常に大切であると言えます。
近年ではやわらかくて食べやすい食事が増えてきたことであまり噛む力を使わなくなってきたことや、運動が不足して奥歯が十分に伸びていないという方が増えてきています。
そういった噛み合わせの歪みによって、
・頭痛
・肩こり
・姿勢の歪み
・顎関節症
などといった症状があらわれますが、当院の噛み合わせを治療する特殊なマウスピースを使用することによって、噛み合わせが改善され、全身の改善を促していくことができるのです。
マウスピース矯正とは?
マウスピース矯正とはまず、マウスピース、キッズベース(小児)やADベース(大人)を使い、成長過程を利用して、アゴを成長させる事により歯を抜かずに歯並びを回復させる治療法です。
また、アゴの成長を半年〜1年程行った後、マウスピースを1week(大人)、2week(小児)と変えていき、少しずつ歯を移動させる方法です。
取り外しが可能な事、目立たない事、歯にワイヤーが入らないので清掃が十分にできるため、歯が虫歯になりにくい事が特徴です。
マウスピース矯正の長所・短所
長所
- 1. 歯並びの問題に早期対応できる。
- 2. 取りはずしが自由。
(食事、歯ブラシ、運動、歌う時など) - 3. 抜歯が不要。
短所
- 1. 乳歯列から行うため長期管理が必要。
- 2. 装着時間に比例するため入れないと治らない。
マウスピース矯正の流れ
- STEP1カウンセリング・検査
口腔内や下顎の状態などをお調べし、詳しい治療プランをご説明します。
- STEP2歯型採取
患者さんお一人お一人にあったマウスピースを作成するため、歯型をお採りします。
- STEP3確認・調整
完成したマウスピースが患者さんが装着した際に合っているか等を確認させて頂き、必要であればその場で調整、再確認を致します。
- STEP4装着
歯科医師の指示に従い、マウスピースを装着して頂きます。
装着中、疑問に思われたことや何か異常がありましたらお気軽にご相談下さい。- STEP5再調整
マウスピースを再度調整し、更なる噛み合わせの改善を目指します。